入門CocoaPods
2012/06/16
iOSとかRailsとかいじってます
twitter: @eielh
website: eiel.info
- CocoaPodsについて
- インストール
- 基本的な使い方
- CocoaPodsを試してみる
- オレオレライブラリを対応させてみる
Objective-Cのライブラリ管理ツール RubyのBundlerみたいなものです
Xcodeで外部ライブラリの利用は設定がめんどくさい CocoaPodsを利用すると楽ができます。
基本的には使いたいライブラリをかいて
$ pod install
利用可能ライブラリは日々増えてます。 実際にやるのはまた後で。
CocoaPodsの紹介記事などをみるとCocoaRuby必要と書かれていることがありますが、 現在はLionにインストール済みのRubyでも利用できます。
必須条件
- rubygems 1.3.6以上 OS X 10.7以上
- Command Line Tools for Xcodeのインストール
Command Line Tools For Xcode
$ gem install cocoapods
$ pod setup
Xcodeのプロジェクトファイルのある場所でPodfileを作成
platform :ios
dependency 'JSONKit'
dependency 'Reachability'
$ pod install プロジェクト名.xcodeproj
2度目以降は
$ pod install
でOK
pod installを行うと
- Podfile.lock
- Pods
- プロジェクト名.xcworkspace
が作成されます
使用しているライブラリのバージョンが記録されます
指定したライブラリや指定したライブラリの依存しているライブラリなどが配置されます。
今後はプロジェクトを開く際はこれを使用します
開発版では
$ pod install
のみで済みます
Rubyの言語内DSL
Podfile
platform :ios
dependency "DCIntrospect"
https://github.com/domesticcatsoftware/DCIntrospect
platform :ios
dependency "DCIntrospect"
dependency "Color-Picker-for-iOS"
$ pod list
$ pod search キーワード
podspecを作成すれば、リポジトリを直接指定して、 一覧にないライブラリも利用できます。
$ pod spec create 名前
名前.podspec
が生成されます
名前.podspec
を必要に応じてかきかえます。
$ pod spec lint 名前.podspec
Podfile
platform :ios
dependency "DCIntrospect"
dependency "Color-Picker-for-iOS"
dependency "ALPageView", :git => 'https://github.com/eiel/ALPageView.git'
ライセンスはライブラリごとに違うのでチェックを。
*.xcworkspaceとPodsを削除して pod install しなおしましょう
$ pod repo add NAME URL