-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
/
.rubocop.yml
111 lines (110 loc) · 3.36 KB
/
.rubocop.yml
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
require:
- rubocop-rails
AllCops:
# スタイルガイドをtrue
DisplayStyleGuide: true
# 日本語使用するために追加
StyleGuideBaseURL: https://github.com/fortissimo1997/ruby-style-guide/blob/japanese/README.ja.md
# 拡張機能などのサジェスト不要
SuggestExtensions: false
# 除外するファイルを追加
Exclude:
- 'vendor/**/*'
- 'db/**/*'
- 'bin/**/*'
- 'node_modules/**/*'
- 'tmp/**/*'
- 'lib/tasks/oneshot/**/*'
- 'config/**/*'
- 'mechanize-scrape/**/*'
# どのcopに引っかかったのかを表示させる便利なやつ
DisplayCopNames: true
# ブロックの改行specファイルはfalse
Layout/MultilineBlockLayout:
Exclude:
- 'spec/**/*_spec.rb'
# メソッドのABCサイズ(代入少なく、関数呼び出し少なく、制御構文少なく)
Metrics/AbcSize:
Max: 20
# ブロックの長さの最大値を指定、自動生成されるファイルは除く
Metrics/BlockLength:
Max: 30
Exclude:
- 'Gemfile'
- 'config/**/*'
- 'lib/tasks/**/*'
- 'spec/**/*'
- 'mechanize-scrape/**/*'
# クラスの長さが最大値を超えていないか確認
Metrics/ClassLength:
CountComments: false
Max: 200
# メソッドの循環的複雑度が設定された最大値を超えないことを確認
Metrics/CyclomaticComplexity:
Max: 30
# ブロックの長さが最大値を超えていないか確認
Metrics/BlockLength:
Max: 34
Exclude:
- "spec/**/*"
- "lib/tasks/**/*"
# メソッドの長さの最大値を確認
Metrics/MethodLength:
CountComments: false
Max: 20
# モジュールの長さが最大値を超えているかどうかを確認
Metrics/ModuleLength:
CountComments: false
Exclude:
- 'app/helpers/**/*'
# ソースコードの長さをチェック
Layout/LineLength:
Enabled: false
# アクセサメソッドのルール
Naming/AccessorMethodName:
Enabled: false
# コメント日本語引っかからないように
Style/AsciiComments:
Enabled: false
# do .. end から更にメソッドチェーンすると見づらいので
# auto-correct せず、自分で修正する
# spec内は見た目が綺麗になるので許可
Style/BlockDelimiters:
Exclude:
- 'spec/**/*_spec.rb'
# ネスト記法でもコンパクト記法でもどっちでもOK
Style/ClassAndModuleChildren:
Enabled: false
# ドキュメントの無い public class を許可する
Style/Documentation:
Enabled: false
# frozen_string_literal に関するチェックをfalse
Style/FrozenStringLiteralComment:
Enabled: false
# 条件式の方を意識させたい場合には後置の if/unless を使わない方が分かりやすい
Style/IfUnlessModifier:
Enabled: false
# while until の間が1行80文字収まる場合に1行で記述しているかチェックする
Style/WhileUntilModifier:
Enabled: false
# gemの順番をアルファベット順にする
Bundler/OrderedGems:
Enabled: false
# !! のイディオムは積極的に使う
Style/DoubleNegation:
Enabled: false
# elseの中にif入れんならelsifにして
Style/IfInsideElse:
Enabled: false
# ガード節の使用を確認
Style/GuardClause:
Enabled: false
# isはオブジェクト指向的に使うこともあり得るから
Naming/PredicateName:
Enabled: false
# 環境を認識してくれるように記述
Rails/UnknownEnv:
Environments:
- production
- development
- test